くたくたくブログ

都内在住。某国立大学文系。

あなたのやる気が続かない理由

f:id:taku_1210:20191013200510j:plain

 

今、あなたは思っているだろう。

やる気が続かないから新しいことが続かないと。

 

人生において新しいことに日々挑戦していかなければ正直成長はなくなる。

大学生以降は特に新しいことに自分からふれなきゃならない。

親や大人から強制はされなくなるからだ。

 

 

実際、多くの大人や大学生は新しいことに挑戦はしているのだ。

プログラミングやったり、英語学習を始めてみたりと。

だが、それは続かない。

もって3か月という人が多いだろう。

 

それはそうだろう。

多くの人は今まで通りの生活に新しいことをぶち込んでいるからだ。

新しいことを始めるというのは生活そのものを変えていかなければならないということだ。

 

SNS・ゲームの時間を削ったり、暇な時間を使ったりと自分なりに時間を生み出す必要がある

それをしなければだんだん生活がきつく感じ、新しい挑戦へのやる気はついえる。

 

あとは、新しい挑戦に対して楽観的過ぎるのだ。

確かに、新しい挑戦というのはワクワクするし、希望で満ち溢れているがそれを成し遂げるには非常に険しい道のりがあるのだ。

 

何事においても成功するにはそれ相応の時間と努力が必要なのだ。

この書いているブログにも正直絶望しつつある。

始めた当初、不労所得で入ってくるなら最高だと思って始めたが、そんな甘い世界ではない。

新しい挑戦への安易な楽観視はやる気を失わせるものだ。

やり始めて現実に気づく。

で、やめていく。

新しい挑戦になんらかの成功を追い求めるのならやはり、その世界の現実を知ってから始めるのがベストだ。

 

やる気がなくなる原因はあとは勢いよくやる気だけが空回りするやつ、変化がなくなりマンネリ化してしまう。

 

新しい挑戦へいきなり大きな目標を掲げて急に生活に組み込むと失敗しがちなのだ。

最初は少しずつ、慣れてきたら徐々に増やしていくことで短期的に終わることはなくなる。

マンネリ化に対しては一度期間を開けてみるのも手だと思う。

 

あとはやり方がわからない・継続の仕方がわからないなどだ。

 

これ言ってるやつは正拳突きで「ググる~~」というまで殴り続けよう。

これに関してはまた記事を書きたいが、まじでやり方なんてネットに腐るほど出ているんだ。

いちいち聞く相手がいないとできないのでは話にならない。

 

最後は、目標をしっかりぶれないよう理由込みで決めることだ。

ちゃんとした目標を立てることできつい時期もそのモチベを復活させることができる。

ぜひ始めるときはくだらなくてもいいから目標を立ててほしい

 

 

などなど

どれもやる気をなくさせ、新しい挑戦を終わらせる原因としてなりうる。

やる気がなくなったときはこれらを確認するのを勧める。

ただ、興味がなくなった場合はもうやめるでもいいだろう。